エイプ100 フォーク&リアサスペンション交換 バックステップ化

エイプ100
スポンサーリンク

10月に入って少しずつ涼しくなりましたね、作業が捗ります。
暑いのは大嫌いで作業の気力がなくなります・・・

今回は、サスペンション関係を総交換してリフレッシュです。
峠道をキビキビ走るためのカスタムを施しました!

宜しければ最後までお付き合い下さい!

リアサスペンション

サスペンションの性能に不満は無かったのですが、バンクするとステップが地面に干渉するうえ
リアサス本体も腐食が激しいため車高調機能付きのリアサスペンションに交換を検討

種類が多く選択に困ったが車高調性機能や金額を考え、SP武川リアショックアブソーバー(車高調整機能付き)にしました。 価格は12,000円ほど
高価な物になると10万円なんていう価格帯のサスペンションもある中
1万円台はかなり安いと思います。


画像が新品のサスと取り外したサス 
純正を掃除していなかったのもあるが、新品パーツは綺麗でうっとりします。

装着するとこんな感じです。
車高を高めに調整しプリロードは少し硬めに設定しました。
続いてフロントの交換

フロントフォーク

フロントフォークも少し車高を上げるついでに強化スプリングへ変更
トップキャップはイニシャルアジャスターを取り付け調整可能に
繊細な調整はしませんが、トップにイニシャルアジャスターが付いてるとカッコいいので笑

乗った感覚やブレーキングでボトムした感覚は少し硬くなった印象
この良し悪しは判らない・・・そんな繊細なセンスは残念ながら持ち合わせていません・・・

バックステップ

バックステップ

某オークションサイトで落札したものです。
ワンオフパーツでレースに使用していた物のようで、プレートで自作しています。

ポン付けとはいきませんでした
スペーサーを咬ませたり、マスターシリンダーの取り付けやホースの取り回しに
苦労しましたが、なんとか取り付け完了

このステップを取付けるにあたって
純正サイドスタンドを取付けられず、社外のショートスタンドを取付けることになりました。
サイドスタンドセンサーも撤去しなければなりません。

エイプ100 サイドスタンドセンサーの解除
こちらの記事でサイドスタンドセンサー撤去の解説をしております。
宜しければ、こちらの記事も併せてご覧下さい。

これがなかなかいい物で、不安だった剛性は問題なく、ギアチェンジもスムーズです。
一番の問題点だったステップと地面の接触は解決しました。
もしこれでステップを擦ることがあったなら、それはコケたときでしょう・・・

ステップ変更に際してサイドスタンドとキックアームを変更しました。
エイプのサイドスタンドはステップに繋がっているため新たに取り付ける必要があります。
スタンドステーはGクラフトの物を使用しました。
エイプにはスタンドセンサーが付いているため正常に作動させるか、センサーをキャンセルする必要があります。
メーカーが安全装置として付けているので、正常に作動させることをお勧めします。
僕はキャンセルしました 笑
キックアームはステップに干渉するためNSR50のものに変更しました。

想定より大がかりな作業になってしまったが
ずっと憧れていたバックステップ化ができて満足です。

本日はここまで!ご通読ありがとうございます。ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました